【占星術メモ — 日本時間】
天秤座(7/23 14:55 〜 7/26 1:56)の時期です。
7/23 15:16            (天秤座0度11分)は太陽(獅子座0度11分)とセクスタイル(60度)
7/24 3:18                月(天秤座6度12分)は土星(魚座6度12分)とクインカンクス(150度)
7/24 5:53                (天秤座7度29分)は水星(獅子座22度29分)とセミスクエア(45度)
7/24 5:59                (天秤座7度32分)は天王星(牡牛座22度32分)とセスキコードレート(135度)
7/24 6:39             水星(獅子座22度32分)は天王星(牡牛座22度32分)とスクエア(90度)
7/24 7:22                月(天秤座8度14分)は火星(乙女座8度14分)とセミセクスタイル(30度)
7/24 15:54              月(天秤座12度33分)は海王星(魚座27度33分)とクインデチレ(165度)
7/24 16:24              (天秤座12度48分)は木星(牡牛座12度48分)とクインカンクス(150度)
7/24 17:14               (天秤座13度13分)は太陽(獅子座1度13分)とクインタイル(72度)
7/24 17:56              (天秤座13度34分)は金星(獅子座28度34分)とセミスクエア(45度)
7/25 8:45               (天秤座21度08分)は土星(魚座6度08分)とセスキコードレート(135度)
7/25 11:35              (天秤座22度34分)は天王星(牡牛座22度34分)とクインカンクス(150度)
7/25 14:26             (天秤座24度02分)は火星(乙女座9度02分)とセミスクエア(45度)
7/25 15:40          (天秤座24度40分)は水星(獅子座22度40分)とセクスタイル(60度)
7/25 21:10             (天秤座27度32分)は海王星(魚座27度32分)とクインカンクス(150度)
7/25 21:59             (天秤座27度57分)は木星(牡牛座12度57分)とクインデチレ(165度)
7/25 23:01          (天秤座28度29分)は金星(獅子座28度29分)とセクスタイル(60度)
7/26 0:06           (天秤座29度03分)は冥王星(山羊座29度03分)とスクエア(90度)

【今回のボイドタイム
7/26 0:07 〜 7/26 1:55

 

【「太陽レオ君」と「リブラさん」のプチ会話】

 

 

太陽レオ: 夏だねー。リブラさん、元気?

リブラ: お蔭様で、元気に過ごしているよ。

太陽レオ: 元気が一番!だよね〜。 最近は読書してる?

リブラ: こないだ初めて麻生図書館に行ってきたよ。そこの場所で「玄関から始める片づいた暮らし」広沢かつみさんの単行本を借りてきたよー。

太陽レオ: 片付け関連の本か、、

リブラ: 昔からそうだねー。書店などで立ち止まって、ついつい手に取ってしまう本のジャンルは、片付け&掃除関連の本が多いよ。

太陽レオ: そうなのか、、 ちなみに、広沢かつみさんの「玄関から始める片づいた暮らし」を読んで印象に残ったところは?

リブラ: ”片づけられない人の言い訳迷言「散らかっているほうが落ち着く」” だねー。その文章を引用するね。

「散らかっていると落ち着くのですよね」と言う人がいます。
片づいたきれいな部屋で暮らしたことはあるのですか?と尋ねるとそれはないと言います。では、きれいな部屋で暮らしたことがないのに、なぜ散らかっていると落ち着くと言うのでしょうか。
それは、思い込みまたは、言い訳でしかありません。確かに、生活感がまるでない部屋に暮らしている人もたまにいます。そこまで何もないと、冷たい空気を感じますし、逆に長居できない落ち着きなさもあります。
しかし、散らかっているよりはマシです。散らかっていると落ち着くと思うのは、単なる慣れです。モノの山は見慣れた景色になっています。
散らかっていて落ち着くというのは、心をいろいろな葛藤や悩みなどが占め、適正な判断ができない状態なのかもしれません。
温泉や旅行で、ホテルや旅館に泊まったときに何もなくて落ち着きませんか? 散らかしたくなりますか? 通常はならないはずです。つまり、すっきりしているほうが本当は気分がよいのです。
友人で、きれいな住まいに暮らしている人はいませんか? ちょこちょこと遊びに行くようにしてみてください(ただし、潔癖症の人の住まいはダメです。あまり神経質な人の家へ行くと、散らかっている方が気楽だと感じています)。
すっきり片づいた部屋で過ごした後で、自分の住まいに戻ると嫌気がさして、やる気が出てきます。ぜひ、片づいたおうちへ定期的に遊びに行ってみてください。

太陽レオ: 確かに、人間はだんだんと「慣れていく」から、著者が言う、散らかっていると落ち着くと思うのは、単なる慣れだったり、思い込みだというオピニオンに同意するよ。

リブラ: そう言えば「思い込み」という言葉から、過去に「それって、単なる思い込みじゃないの?」と言われたこともあるけれど、経験上「住まいがキレイで整った状態だと、貯金しやすくなる」という人生哲学がある。2018年6月に公開された(太陽山羊座・月牡牛座生まれの)樹木希林さんが主演していた「万引き家族」という映画を観ていたとき、部屋の散らかり状態が強く印象に残ったね。

太陽レオ: 部屋の乱れと心の乱れは関係ありそうだよね。そう言えば、All Aboutというサイトで「住まいが悪いとうつになる?!」という記事を読んだよ。少し文章を引用するね。

部屋のガラクタはココロのガラクタ

「台所の汚れ=うつのサイン」と同様、リビングや子ども部屋など他の部屋であっても、その荒れは多く、こころの不穏さ・負荷を示します。

担任している登校拒否児の家庭を訪問した際、その子の籠もる「子ども部屋」の壮絶な汚さに震撼した中学教師の手記を読んだことがあります。テレビやゲーム機などからタコ足配線された電気コードがとぐろをまく部屋の中で、万年床の上じっとたたずむ教え子の姿を胎児になぞらえた印象的な手記でした。

また最近よく耳にするのが、認知症を発症した祖父母の住まいを訪れた孫らが、その家のあまりのモノの多さや汚さ(ゴキブリやネズミが繁殖しまくっている等)に驚くといった話です。「登校拒否」も「認知症」も「うつ病」とは基本的に異なりますが、いきいきとした、「健康なこころの状態」から離れてしまっているという状態には、どこか近しいものがあるのではないかと思われてなりません。

実際に、部屋(住まい)を整理し、不要物を処分するなど、住まいに溢れるモノから解放されたことで、ココロまでもが軽やかになったという経験のある方は、決して少なくないはずです。

リブラ: もうすぐ金星逆行時期(7/23 10:33 獅子座28度 〜 9/4 10:20 獅子座12度)ということもあり、金星とテーマ「美意識や感性」を見直し、住まいもキレイな状態を心がけるよ。